 朝日射す姥沢を行くトンガリくん 「The Day !(cobaさん)」
 壊れかけのおーともちっく氏快気祝い (「ぷれい庄内」風)
|
3/19-21の3連休は月山(姥ヶ岳)&庄内は酒田でおーともちっく氏快気祝い&まおう氏と鳥海ぷれいの「出羽の旅」。 当初19日月山,20,21日を鳥海と考えていたが,19日の天候回復の遅れで味わった屈辱を晴らすべく20日も月山リベンジと相成った。 20日未明はタイミングよく志津でお会いした七横cobaさん,マコリンさん,つるこさんとご一緒させていただくことに。 まあ,左の写真を見ていただければ多くを語る必要はないでしょう(^m^)ぷ。それにしても七横パワーには恐れ入りました。かつてこんなに歩いたことないんじゃないかしらん。
→ 山行記録
して,その夜は庄内,酒田。 「ぷれい庄内」のまおう氏に宿&ぷれいでお世話にm(__)m 鳥海ぷれいではさらに,昨年の七横movie祭2次会でお話した同い年のおっさんegfライダー(←かなり親近感有り)「Mの会」じゅんぺさんともご一緒させていただくことになった縁で,その夜はIDEHA主催おーともちっく氏の快気祝い(←飲み会ね)にお誘いいただいた。 おーともちっく氏との接点は… 今季初頭に姥ヶ岳でお会いし,足を痛めて撤退していかれたテレマーカが,昨年の七横movie祭2次会で面識のあったおーともちっく氏であることを,後にまおう氏より知らされることとなった次第。
さて,夕方に酒田入りし,まおう氏お出かけ中により,じゅんぺさんの手引きのもと飲み会会場へ。5〜6席のカウンターと十数名ほど入りそうな小上がりがあるだけのこじんまりとした店の中には,なんともはや時間なのに誰も来ていない^^; 練習だ練習だとじゅんぺさんと早速ビールを開けて乾杯…してたら,にわかに参加者が揃って仕切りなおし(←これ何回かやったな)。おーともちっく氏は未だ足を曲げられず,復帰はもう少し先のようである。 んで,皆ちらと面識があるくらいか,初対面の人ばかりなんだが(お互いに),なんだ?このぶっちゃけ具合は!?山滑りって,一つ同じ穴のむじな。改めて悟った。 またたく間に空いていくビールと焼酎,旨い料理の数々(店セレクトの庄内会長さんありがとうございました)。ふぐのしゃぶしゃぶ,んめがった〜。 んで,こっから先の記憶は途切れ途切れ。覚えてんのは,構えたデジカメへの反応が皆やたら速い(左のような写真が何十枚と撮られていた^^;)ことと,まおう氏のお連れさんからパパラッチの称号を賜ったこと,ジェントル庄内会長さんの壊れ方がステキだったことと,じゅんぺさんのかなり壊れたカットがしづちゃんにばかウケだったこと,まおう氏のお連れさんのカットをIDEHAの石沢さんに見せるたびにやたらポカポカ頭をたたかれた事だ(笑)。(←いろいろ覚えてるな) なんだかみんな,とっても仲が良いことがハッピーだった(笑)また一緒に飲んでね。 最後のお会計でちと酔いがさめたが,これだけの酒田の旬に加えて湯水の如く酒をくらったのだ,さもありなん。
その後まおう氏宅へ。翌日の鳥海の心配をよそにまたしても酒を。うわさに違わぬ長身イケメンまおう氏は大のアルペンボード好きらしく,おなじみのアルペンライダーのビデオを拝見。 そんな彼の(うわさの)ターンの少なさとスピードを,翌日の鳥海ぷれいで目の当たりにすることになった…。
→ 山行記録
|