 こらっ |
各地まだ雪不足? そんならまたまた踏査。と,蔵王連峰は屏風岳。澄川からアプローチしてみたが,意外と地形,複雑なのねん。 11月も中旬を過ぎて,そこそこ雪,あんだべな?と山に入ってみたものの,遠く五色や熊野にふぁさっと乗ってるのが望める程度で,しばらく山ん中入ってようやく数日前の積雪あり,な状況。(とても滑るようなシロモンじゃあない) まぁそれでも今シーズン初の生雪!今時期はやりの(?)雪だるま製作。手のひらサイズのをね。
← ほれ。
雪質はもちろんザラメ。カチカチ硬めのこのだるま,今後「ろうずめ平」(製作地)では,愛くるしい表情で登山客を迎えてくれることであろう(融け,若しくは降雪による埋没時,ご容赦くださいませ)。
しっかし,澄川スキー場は一面の草紅葉!(悲) 雪の早い天元台も明日21日のオープンは開店休業みたいだね〜。月山あたりはどーなんでしょか?…近いうち確認しに行くか。(あ,ワックスかけてねーや)
→ 山行記録
|