 月山東斜面
 姥ヶ岳北東斜面
|
昨日オープンの月山,真っ青な空と穏やかな天気。気温もぐんぐん上がって正に春うらら。山行前後の支度と片づけが非常にマッタリできる気候になってきた。
で,山行後の下山中に姥沢小屋上の斜面に出たところで,たくさんのgentem板を履いたRider達に遭遇。こ,これはもしや…。駐車場手前で一人に話しかけてみる。 「七横さんですか?」 「いや,私は違うんですが…イベントで北海道から来てまして,Slopetactixって知ってますか?」 おぉ!実はこの人,かのSlopetactixの高橋さんでありました。とっても感じの良い方。 …てことは,もちろん七横さんも一緒なわけですな。 時同じくして下山したらしく,駐車場にはgentem板を持った山ボーダーが勢ぞろい。んでも写真で見た顔が見つけられん(^^ゞ
途中,自車近くにいた山ボーダーとお話。福島からいらしてたご夫妻(かな?)で,姥から石跳を楽しまれたようだ。この方たちも良い感じ。今日はブレーキングスノーでちょっと苦労しましたね。
車にたどり着いたところで,後ろから, 「board&trekkingさんですか?」と声。 振り返ると…やっとお会いできました!七横会のcobaさんとマコリンさん。いやー,テレビの中の人と話しているような不思議な感覚。ワタクシは嬉しいですよ!でもお二方ともサイトの写真と実際の印象がずいぶん異なり(cobaさんは10年前のものでありますが…),特にマコリンさんの若々しさ,ビビりました(笑),ハルクホーガンみたいのを想像してたから(失礼)。それにしてもお二方とも恵比須さんの様な満面の笑み,いー感じでした。山ボーダーってみんなそう。Slopetactixの高橋さんも然り,福島のお二人然り,皆いー人達ばっかりだ,ウレシー。
あ,ところでワタクシ,ちょっとでも心に留まったものは,後で悔やむ事のない様,迷わずシャッターを切ることにしているんですが,実はこの出会い,1枚も記録できなかった…。またいずれお会いしたときに!
→ 山行記録
|