TOP>山行記録[山別日付順]>尾瀬
2000.8.18-19 尾瀬
8.18
9:18
御池駐車場にて,出発の準備中。
9:18  御池駐車場
向こうが御池ロッジで,写真とは反対側から燧裏林道に入る。
見晴を経由,尾瀬ヶ原を南下して山の鼻キャンプ指定地へ行く予定。

御池田代にはコオニユリを始め,たくさんの花。
9:34  木漏れ日
9:50
森を抜けると,燧裏林道最大の傾斜湿原,上田代へ。
9:50  上田代
湿原や木陰で所々休憩。平日とあってほとんど人と会わない。鳥の声と風の音しかなくっていいねぇ。
いやされる。


11:50
ようやく林道の最後,段吉新道を抜ける。
11:50  温泉小屋
温泉小屋を通り過ぎた辺り。よく晴れてるが暑くは無い。
12:08  温泉小屋から見晴,東電小屋への分岐 12:08
昨年はすっかり雲に覆われて見えなかった燧が今回はばっちり。同じところで写真を撮る。
13:17
見晴に到着し,木陰のベンチで昼飯にする。
13:17  見晴にて
あちこちでビールが売られているので,つい・・・。

13:44
いよいよ原に踏み出す。
13:44  見晴と燧を振り返る
下田代から見晴と燧ケ岳を振り返る。
やや雲が多くなってきた。
14:49  サワギキョウ14:46
竜宮の分岐付近。
山の方は晴れているものの,尾瀬ヶ原上空は雲に覆われてくる。

右はサワギキョウでしょうか。そちこちに群生。
15:07  池塘15:07
沼尻川を越え竜宮小屋を過ぎると,池塘がかなり多くなってくる。
北の空は晴れてるのに,向かう山の鼻方面は暗雲が垂れ込めてくる。
17:05
結局山の鼻キャンプ指定地到着とほぼ同時にスコールに見舞われる。
17:05  山の鼻キャンプ指定地
建物は左が無料休憩所,右が至仏山荘。
同行のtoco氏はインナーがメッシュのテントで,設営時に雨が入り込み,ダムになったと泣いていた。
8.19
5:54
朝もやの山の鼻。
昨日よりも天気はよさそう。
5:54  山の鼻の朝
朝霧が取れ始めると,その向こうには至仏山も。
6:19  朝もやの至仏山
8:25
ほとんど雲の無い天気。快晴!
朝飯を食って出発する。
8:25  尾瀬ヶ原と燧ケ岳
水はふき取ったものの,ややテントが重い。
今日は見晴まで戻り,尾瀬沼経由で沼山峠へ。

8:30
池塘に写る逆さ燧。
8:30  逆さ燧
上田代は一番池塘が多いすね。
尾瀬ヶ原はこんな景色が延々と続いていて,日常を完全に忘れる。あーずっと忘れていたい。
9:25  コオニユリと燧ケ岳9:25
見晴近くの下田代で,燧ケ岳をバックにコオニユリを。

見晴から尾瀬沼までは樹林帯の登り,段小屋坂。
長距離を歩いてきた足にはこたえる。
11:20
白砂峠を越え,尾瀬沼に程近い白砂湿原
11:20  白砂湿原
11:27  沢とtoco氏 白砂湿原そばの沢
「面白い写真が撮れる」とtoco氏。飛び込まんばかりに橋の下を覗き込んでいたが,その後写真を見せてもらったことが無いので,たぶんたいしたことなかったんだろう。
※後で見せてもらったけどやっぱり…
11:36
沼尻の休憩所に到着。
11:36  沼尻休憩所
そばをいただく。
そろそろ足もガタガタなのでゆっくり休む。
尾瀬沼が見渡せていいとこですよ。

重い足を引きずりながら,13頃には大江湿原に,14時頃には沼山峠に着き,バスで御池駐車場へ。
お疲れ様でした。
TOP>山行記録[山別日付順]>尾瀬