鳥海山(鉾立周辺)

2010-MAY-2

早朝,酒田市内から仰ぐ鳥海山はすっかり雲に包まれ,今ひとつテンション上がらず,それでも近くまでは行っとこうと,遊佐界隈をうろうろ。

一向に空模様は変わらないけど,上で回復を待ってみっかと大平へ。

上はどんより,風びゅーびゅー,気温低くとっても寒い。しかも大平〜鉾立間の駐車帯は軒並み満車で隙間もない。

そんなわけで,観光客のごった返す鉾立でしばし様子見。なんか鉾立側は新山山頂まですっかり抜けてました。雲は山形県側だけ。

しばらく昼寝したのち,笙ヶ岳東面やってブルーラインの夜間閉鎖(17:00)までに出るにはそろそろタイムリミットだなと,大平〜鉾立間の駐車帯の様子見に(11:00頃)。

早出の人がちらほら下山して空きが出てくる頃と思いきや,さらに増えて路駐天国。コリャ危険。

鉾立方面に戻り,とりあえず鉾立に程近い3-4台分のスペースに停める。ナンデ空いてるかっつうと,モチロン雪壁に上がる所が無いからです。

ショベル片手に付近をうろうろ。標識回りが削られた地点がどうやらショベルが刺さるので,そこからしばらく階段の切り出し。

えっさほいさと掘ってなんとか雪壁の上へ。おかげで笙ヶ岳東斜面をやる時間はありません。西側で適当に遊びましょう。

同行は前日の姥ヶ岳に引き続き,koro4,MOCHA,ひでぼ。

なんか相変わらず風強くて寒いけど,雲だけはすっきり抜けてまずまず。一面新雪で真っ白。まぶしい。

今回のスタート地点は,前出の駐車帯に比べて80mほど標高が高い。少しは慰めになる。快調なペースのMOCHAを追う。

12:00

(約1150)

スタートから南に少々トラバース後,一段上がって見えてきた西斜面には,わりと楽しそうな広大なゲレンデが広がってる。時間的に今日はこのゲレンデで打ち止めかな?それより上は緩斜面だし。

その直下まで上げておやつ休憩していたら,なにやら南から雲がもくもく。

楽しげなトラックが…

13:40

(約1450)

休憩を切り上げて最後の登りに精を出していたら,あっという間に青空は失われてしまいました。

とは言え,雪面自体は見える程度に光はあるので,滑りには影響なし。撮影が残念な感じ。

とりあえず遊びましょう。ひでぼ,MOCHA,koro4の順にぴゅーんと。どうやら下部はねっぱってるっぽい?

ひでぼ
…おや
MOCHA
koro4

最後にドロップしてみれば,上部から中間は絶好調。下部でややねっぱり重かった。

100mほど落としてもう一本。MOCHA,koro4,ひでぼ。

MOCHA
koro4
ひでぼ

登りではノートラックだったゲレンデも,上からの下山者と相まってギタギタに。

お帰りは小さなゲレンデがまあまあ楽しく,その後はほぼトラバースで終了。

14:20

(約1150)

道路に降りる階段は他の人のお役に立てたのか,ほぼ滑り台になっていた。

とりあえず敗退だけは免れた。ような気がする。