樅山

2009.1.26

シーズン一発目はabeくんと八幡平へ。

仙台から下道5時間の運転はやっぱし応えますナ。

八幡平スキー場駐車場到着時は降雪微風。お山はガスがかかって見通しはよろしくない。

どうもテンションあがらず,abeくんと明日岩手山の予定なり,今晩の飯の相談なりしながらもぞもぞしてたら,ガスでさらに視界が悪くなってきた。

うーん下倉にでも移動すっかと落ち込んでたら,つかの間薄日が…せめて樅山ぐらいやっときたいべと慌てて出発。

8:45

駐車場出発

(約950)

気温は-3度,重くも軽くもない雪がもさっと積もって,緩い下部のお帰りは歩きになるかも。

この時点で樅山は見えていた

ごく最近のトレースを辿ったら恵比須沢を上がっていく。と思ったが実は下りのものかもしれない。

途中トレースを外れて樅山の尾根へ。

昨年5月の鳥海以来のハイクで行きも絶え絶え,スーパーラッセラーabeくんが腿ラッセルをいとわず引っ張ってくれます。ありがとう。んだって交代してもあっという間にエンプティ…。

この粉の深さだと中間部中斜面も直滑降かしら。

出発時の薄日は既に失われ,ガスも一進一退。ドロップ時には視界待ちが長くなりそな…。

時折り対岸の大黒森の斜面も見えたりするが…
お日様オネガイ…

11時過ぎ頃

山頂手前

(約1350)

樅山上部で斜度が上がると,スーパーラッセラーabe君の独擅場。ステキー。

山頂ちょい手前で終了。前山・茶臼方面の視界も全く無いので,予定通りこっから落とすことに。

10数センチのザラメの上にわりと短時間に50-60センチ程わさっと降ったようだが,意外なほどに強固。

一応沢地形を避け,視界が取れるのを待ってドロップ。

11:30

ドロップ

(約1350)

浮いてきませんな…
やっぱり…

踏んでも返ってこないどころか,どんどん潜り込む深い粉。abeくんのカットは風呂に入ってるみたいだ。

上部こそターンしたものの,下部は一刻も早く登りのトレースに逃げ込む直滑降。気持ち良かったからまぁイイカ。

登りトレースに届かず降りラッセルの図

樅山を落として道路に。登りトレース利用でなんとかポール推進,駐車場上部でビーコン捜索練習中のスキーヤー数名にひぃひぃ言ってるところを見られちゃった。

駐車場着。

12時過ぎ頃

駐車場

(約950)

時間は早いが風呂。この界隈ではお気に入りの岩手山焼走りの湯へ。(温泉が良いと言う意味ではなく,キレイさっぱりできる点で。純粋に温泉を堪能したい場合は松川温泉さでも行ってクレ)

風呂代500円は安くは無いが,これで休憩所で夜までまったり,食堂でビールもと,車中泊時には懇意にしていたが,残念なことに平日の食堂営業が昼食時のみとなっていた。

山行後にここでは酔えないということだ。(どうしてもと言う向きには売店でカップ麺・つまみ,自販機で缶ビールという手がないこともない。)