姥ヶ岳

2008.3.16

IDEHAツアーで姥ヶ岳。

8:40

志津出発

今年2月から本格運用となった志津ー姥沢間のキャットに自身初乗車で,穏やかな晴れの良いお天気の下あっという間に姥沢着。所要40分といったところ。

9:20

姥沢着

この日のIDEHAツアーは常連さんが顔を揃え,和気あいあい。姥ヶ岳へのハイクアップ。

11:05

リフト上駅

リフト下をつめ,上駅で小休止。

真っ白な月山から姥ヶ岳へ連なる眺めは,スキー場オープン時にはなかなか拝めませんナ(雪融けによる潅木や岩の露出,黄砂等でこうはいかない)。

小休止後,姥山頂へのハイクアップ。春の陽気ですっかりザラメに化けた雪面は沈まず,効率良し。

11:50

姥ヶ岳山頂

リフト上駅で広がってきた雲は,山頂に至る頃に取り払われる。

西の眼下に湯殿山や庄内平野,北に品倉尾根越しに鳥海山も望めてステキです。

ここまで上げるとさすがに風は冷たい。

姥東面の雪庇は1688峰にかけて広く張り出し,鞍部にほんの少しだけ残った雪庇の切れ目からエントリー。

朝から陽射しを浴び続けた面はすっかり緩んだザラメ。

縦溝もさほど気にならない広大なバーンを広く使って,各人思い思いの滑走。

12:30

姥東面ボトム

全員ボトムまで落としたところで大休止。

四方を真っ白な雪山に囲まれたここは,照り返しも凄まじく風も穏やかで暖か。

大休止後はリフト上駅へ登り返し。

13:40

姥南面

さらに少々姥を上げて,姥南面へトラバース後,姥南面をでっかく。

広大な姥南面を快適に落として姥沢上の尾根で小休止。

滑ってきた大斜面を振り返りながらマッタリ。

小休止後姥沢まで落とし,姥沢の西側下部を巻いて弁当坂へ。このあたりから強烈にねっぱりだした雪面に一同苦戦。

さらにネイチャーセンターまでのゆるゆるお帰りコース,ネイチャーセンターから旧R112までねっぱりまくりで難儀はしたが,まぁ良いお天気なのが何よりでした。

15:05

旧R112