姥ヶ岳

2006.4.16

IDEHA BC Tourの撮影お手伝い。

どうにも朝から雨降り,峠道は雪ながら,びちゃびちゃと重たい雪に,今日は有りなのかぁ?と姥沢へ。

到着した姥沢はなんとか雪ながら,いつ雨になってもおかしくなさそう。

いずれにしても,とにかく集合場所の月山リゾートインへ。

北月山の予定だったツアーは悪天により中止,午前は姥ヶ岳から石跳川,午後は姥沢から志津へ清水コースをやることになった模様。

んだらばと山行の支度,と駐車場に戻ってみると,ちょうどお隣におーともちっく氏。そして何台か置いてみきティさんも到着していた。

再び月山リゾートイン。

ツアー参加者への説明後,ストレッチを済ませて外に出てみると雪はすっかり雨に。

幸い降りは弱く,ほとんど気にならないレベルではある。

まずはリフトへ。

リフト下駅から仰ぐ姥ヶ岳はガスの中。

ガスに包まれるリフト上駅から,トラバースして大斜面へ。

結構な大所帯で,全員揃っているか確認するのもタイヘン。短く刻みながら移動。

大斜面中間から下部にかけて一人ずつ滑走。

ガス濃いオープンバーンは長いスパンで滑り込めない。ここも刻みながら落としていく。

大斜面下部から石跳への斜面を出たところで,ようやく視界が確保された。

この斜面中間から下部でややねっぱったが,おおむね快適なザラメ。

ボトムで若干の休憩後,姥沢までトラバース気味に上げる。

姥沢駐車場下あたりから石跳への滑走。

はじめの中斜面を各々好きなラインで落とす。

ここもややねっぱり。新しい雪は降雪直後こそ快適だが,この時期すぐに腐ってねっぱる。はやく快適なザラメに化けて欲しいところ。

ここより下,緩いブナの林間を縫って滑走。

今回のツアー,参加者はすべてスキーで,歩きの区間も軽快に進んでしまう。

まったく撮影追いつかず,お手上げです。

最後に石跳へストンと落ちて,石跳川下り。

間もなくネイチャーセンターに到着。

実は雪に埋まっていないネイチャーセンターを見るのは初めて。つまり,このあたりの積雪量を知ったのも初めて。えらく積もってんだな〜。

つたやのバスを回してもらい,姥沢へ戻って午前の部を終了。

各自昼食をとり,午後に備える。

午後は姥沢の駐車場から清水コースへ。志津の清水屋の若旦那さんを先頭に大行列。

見晴らしの良い尾根上から滑走スタート。

多数の人が入っている模様で,さばけた面なら,ねっぱりは最小限。はずすとタイヘン。

林間に入り,斜度が出てくると,滑走人口の多さゆえ雪面も少々荒れ気味。スキー場と大差ない感じ。

途中左方にトラバースして志津のスキー場へ。

ここのノートラックを前に,ほとんどがスキー場上部まで上がって滑り出したが,かなりねっぱった様子。

最後にスキー場中間から林間に入り,割れてきた五色沼を高巻きにして志津つたや前へ到着。

若旦那さんありがとうございました。

再びつたやのバスで姥沢へ。

月山リゾートインにて解散。

北月山こそ中止にはなったものの,代替ツアーは全体に大崩れせずに済んだのがなによりでした。