TOP>山行記録[山別日付順]>早池峰山
2002.9.16 早池峰山
9.15
12:36
東北道を花巻南で降りて,早池峰山目指して北東方向へ。大迫の町を経由,早池峰山の麓,河原の坊に到着。
当初,次の日の早朝登り始める予定だったが,ドンヨリとしてた空も,山に近づくにつれ青空も見え始め,同行のtoco氏と今日登ってしまおうかと悩む。

と悩みながら付近をうろうろしていたら,山の上のほうがガスってきた。空もあやしい感じ。やっぱり明日にしよう。
キャンプは,ここ河原の坊にと思っていたが,とっても狭い上に,日当たりも悪くてジメジメしていたので,ちょっと手前の岳の集落に近い笠詰野営場まで戻る。
笠詰野営場近くの岳川は,晴れてれば上流に早池峰山が遠望できてきれいなところ,と思われる(雲に覆われて山裾しか見えなかったので)。
時間もあるので,岳集落にある早池峰神社に。
参道の途中に早池峰神楽の舞台2箇所発見。神楽に合わせて登りに来るのもいいなぁ。
本殿はメチャメチャ立派!
笠詰野営場は広くて明るくて快適。設営時にパラパラと雨に降られたが,夕方は青空と日差しも出てくる。
17:00
たいしてやることもないので早い夕食にする。
早寝早起きだとあんまりビールを買ってこなかったけれど,こんなに早いと足りないな。そんなこともあろうかと買ってきた酒をランタンの上に置いたやかんにつけて熱燗でチビチビいただく・・・はっ,飲みながら寝てた!明日の天気に期待して就寝。

夜中になんだか近くでパタパタと感じるなぁと思ったら,段々近づいてきて腹の上に何かが飛び乗ってきた。体が動かず,う,苦しいとか思いながら腹をえいっと膨らませたら,パタパタと走り去った・・・ウサギかな。(ちゃんと閉めきったテント内です)
9.16
朝4時にムクッと起きだし,ランタンに火を入れる(まだ真っ暗)。朝食の準備。
東の空が白んできた。ちょっと雲に覆われてる感じ。なんじゃかんじゃとやっていたら,結局野営場出発は5時半頃に。

5:54
河原の坊登山口到着。
登るのはこれより先,遠野市へ越える小田越から。
小田越には駐車場がないので,河原の坊に車を停め,舗装道路を歩いていく。
6:30
小田越登山口に到着。
しばらくアオモリトドマツの中の歩き。
7:00
間もなく急に視界が開けて,1合目御門口に。
ここからは蛇紋岩のごろごろする登り。この岩は登山客の靴で磨かれて,とても滑りやすい。そこそこ登ってきたのに,ここが1合目?ここまでは山登りと言うには及ばないのか?
1合目から後ろを振り返ると薬師岳がきれいに。右はナンブトラノオか。
7:30
蛇紋岩の急登とtoco氏。トレッキングというよりクライミング?
もっとも,僕は左側の緩やかな道を登りましたが・・・。
7:55
5合目御金蔵。
ここから上は比較的緩やかな竜ガ馬場という登りに入る。
ここのでっかい岩の上で倒立を試みるtoco氏。どうみても「あ!落っこちた!」としか見えない(落っこちたにしても不自然?)。ま,写真じゃわからないけど,この上って結構怖いんですよ。
8:00
それにしても快適な緑のじゅうたんの上の歩き(もちろん登山道は石がごろごろしてるけど)。
とにかく視界が開けていて気持ちがいい。樹林帯の中を黙々と歩くのに比べるとなんと楽しい登り。尾根歩きは風がなければ,これ以上ないっ!
8:15
このコース一番の難関!のクサリ場。
まあ,はしごがついてるので,特にタイヘンではありません。でも怖いっちゃぁ怖い。岩はつるつる滑るし。
8:30
主稜線の剣ガ峰分岐。山頂はもうすぐそこに。
稜線上の御田植場の木道をポクポク歩き,最後の岩場を登ると,三角点のある山頂へ
8:40
登頂。山頂避難小屋。
山頂から南西に北上市の方。
ちょっと雲が多くなってきた。

登ってきた小田越コースを見下ろす。
薬師岳との鞍部には道路沿いに小田越の監視員詰所が。
ここ,雪の多い山だったら楽しいだろうなぁとボードの滑りを想像する。それにしても,きれいな緑のじゅうたん!

山頂から,中岳,鶏頭山に連なる尾根。
縦走していくと,岳の集落にたどり着きます。
車2台で行き,岳と河原の坊に停めれば,この縦走が出来ますね。次回は是非!
北西の方角にはなんとか雲の切れ間から岩手山を望むことが出来たが,このころからモクモクとガスが湧いてくる。
昼飯(朝飯?)と景色と空気を満喫して下山の準備。
9:30
河原の坊へ正面コースを下山する。

9:48
小田越コースよりはるかに急な道が下まで続くのが見える。
滑落するとタイヘン痛そう。こちらは谷筋に道がついているので,小田越ほど見晴は良くないし,終始急登なので,登りに使うときつそう。でも,小田越への降りは良さそうだけど。
10:14
「打石」
下から上がってきた親子連れのやたらはきはきした口調の娘が「ダセキ,ダセキ」と盛んに連呼していたが,後で調べたら「ぶついし」と呼ぶそう。
11:03
1合目頭垢離の水場から山頂を望む。
だいぶガスに覆われてきた。
ここから先は樹林帯の中の降り。
それにしても,まだ降るのに1合目なんだ・・・。
11:33
苔むした樹林帯の歩きは,あまり傾斜もなく,すたすたと歩けてしまうので,所々に咲く花を,かなり見逃したかもしれない。
11:40
河原の坊到着。
と,すぐにパラパラと小雨が。
笠詰野営場に戻り,速攻で撤収。結局その後雨は本降りに。早い行動でヨカッタ。

帰りに花巻温泉郷は鉛温泉の藤三旅館で風呂に。
深さ1.25mの浴槽に立ったまま入る風呂で,前々からいつかは行かねばと思っていたところ。
実際入ってみると,わかってはいるものの「わっ」と声が出る深さ。おもしろいですよ。ちなみに混浴で,浴槽のそばに脱衣スペースがありますが,仕切りはありません。女性はかなりの勇気が必要でしょう。
TOP>山行記録[山別日付順]>早池峰山